こんにちは。WORKS 3号です。
前回に引き続き軽天をひたすら並べていきます。

軽天がキレイに並んでいます♪

更なる補強の為、倉庫の鉄筋と事務所天井側の軽天を吊り金具で固定します。
写真では分かりにくいですが、ビビる高さです。

👆
作業中、社長が撮った写真です。(3号は怖くてココまで来れません)
・
これで軽天の枠組みと補強が終わりました♪
いや~っ。ここまでの長い長い道のり・・・
何度もトライアルアンドエラーを繰り返しながら、よ~頑張りました!
・
次はいよいよ断熱材の工程に入ります!
この場所の冬はワークス(大阪府高槻市)よりもかなり寒くなりそうなので
断熱材をふんだんに敷き詰めます!

今回用意した断熱材は、綿のようなグラスウールと発泡スチロールのようなカネライトフォーム。
グラスウールはリサイクルガラスが主原料らしく、扱っていると肌がチクチクします。
これって・・・超極小とは言えガラスが肌に刺さっているのでは?!
皆様、今後グラスウールを扱う機会があれば長袖を着ましょう!
そんな機会ないやろ!っというツッコミ・・・はさておき
・
大阪への帰り道、キレイな虹が見えたのでパシャリ📷(何気にパトカー!)

・
その4に続く・・・
コメント